by
Take
on
2012/09/13 5:09 •
頼まれものの木彫りの看板を制作中です。 一発勝負は緊張するなー、、、
by
Take
on
2012/09/11 12:46 •
代々木にあるコンテナハウスの商業施設、代々木ビレッジです。 コンテナハウスでここまでオシャレな空間が演出出来るんですね。 素晴らしい! 一番奥にある建物の中にある壁面プランタも圧巻でした。 都会はいいなぁ〜、こんなオシャレな場所にすぐに行けて。
by
Take
on
2012/09/03 6:03 •
San Franciscoのダウンタウンにある唯一のHackerSpace、Noise Bridgeに訪問した時の写真をご紹介します! この八百屋さんの上がNoiseBridgeです。写真左下に見えている扉から入るのですが。。。 初めての訪問者はこのブザーを押して入らないといけないのですが手が震えます。。。 階段を上って行くとメンバーの写真がずらり! 扉を開けるとそこには電子工作設備、PC、工作機械等がぎっしりと置かれた空間が。。。 わくわくしてしまいます。 メンバーはこの棚にある電子部品を自由に使えるとのこと。 キッチンにはこの当たりにもハッカー魂が見え隠れ。。。 ちょっと怖いなぁ。 部屋のあちらこちらに遊び心満点。 これはキノコ育ててるみたい。。。 工作しやすそうなワークスペース! 道具もきちんと置かれています。 小型ですが試作には十分な環境です。 自由に使えるジャンクスペース。 電動車いすの改造例。 テキスタイル関連も用意されています。 このHackerSpaceはとてもオープンなコミュニティーを目指しておりメンバー以外でもこのスペースを自由に使えるそうです。 鍵もスマートフォンから解錠出来るシステムになっており、それをもらえば自由に出入りすることが出来ます。 NYC Registerとはコミュニティーの方針が反対でとても興味深いです。 それにしてもなんて夢のある空間なんだろう。。。いいね!!
by
Take
on
2012/09/03 5:21 •
TechShop in San Franciscoを紹介したいと思います。 まずは木工スペースです。木工スペースは常に人が居るくらい人気の場所でした。 年齢も幅広く木工スペースの充実は重要であると改めて認識しました。 木工ブースにある木工旋盤です。 個人ではなかなか入手しづらく、またテクニックも独学では難しいですが3時間のクラスを受ける事で一通りの削りを教えてもらうことが出来ました。 アセチレンバーナーで金属板の切断中の女性です。 かっこいい! 塗装、サンドブラストの施設も置かれており自転車のフレームくらいなら粉体焼き付け塗装出来る大きさの設備が揃っていました。 こういった遊び心が嬉しいですよね。 この下側と叩くとコインの音がして電気がON/OFFします。 SanFranciscoのダウンタウンのど真ん中にあるTechShopですが、駐車場は十分な大きさが用意されていました。 車の整備等はこの駐車場で行われておりました。 毎週一度のバイクミーティング。 やはり金属工作している人はバイク、自動車、自転車の改造をしている人が多いですね。 レーザーカッターの作品例、応用例です。 レーザーで作ったランプシェード。 シリコンモールドのクラスを受けました。 この材料は併設のショップスペースで買う事が出来ます。 手工具も一通り揃っています。 各種ツールはあらかじめ予約して使用するシステムになっています。 特殊な装置は予約しなくても空いていますが、人気のレーザー加工機に至っては1週間先まで予約いっぱいです。。。 プラスチックの射出成形機です。型さえ作ってしまえば中量生産くらい出来てしまいますね。 施設内の掲示板です。KickStartarの文字があちらこちらで見られます。 金属加工スペースです。手前が切削スペース、奥が溶接スペース。 会議室はメンバーなら誰でも予約をとって使うことが出来ます。 ここで個人的なワークショップ等開催する事も可能です。 毎日数組は新しいメンバーがやってきて説明を受けます。。。一体どれだけメンバー数がいるのでしょうか。 ロビーに設置されたキッチン。 きっちんと整頓されています。。。 ポップコーンマシン、珈琲マシンが置かれていて食べ放題、飲み放題! ショップスペースでは簡単なレーザーマーキングの素材が売られています。 レーザー彫刻の素材のマグカップ。 丁寧に加工条件まで併記されています。 ちょっとした贈り物ならこれで作れて嬉しいです。...
by
Take
on
2012/09/03 3:13 •
CNC旋盤はTAKE-SPACEにはありませんが加工の依頼があるのでCNCフライスで代用出来ないか試してみました。 うーん、なかなかうまく行きません。 ワークはナイロンなのでなかなか難しいです。 もう少しテスト続けてみたいと思います。
by
Take
on
2012/09/03 3:07 •
昨年の夏作ったドームハウスですが、久々に様子を見に行ったら悲惨な状態になっていました。。。 まぁ、なんとか元の位置に移動し補修することが出来たので良かったです。 うーん、いいかげんドアを付けないといけないな。
by
Take
on
2012/08/27 11:47 •
2012年8月25、26日とMake Ogaki Meetingに参加して来ました! 今回は初めてブースを出させてもらい、プレゼンをする機会も頂き貴重な経験になりました。 ブースでは、たくさんの方とお話する事が出来、アドバイスを頂き、また応援も頂く事が出来ました。 さぁ、ここからが正念場だ。 素敵な機会を頂き、Make関係者の方々、出展者の方々、来場者の方々、本当にありがとうございました! それでは何枚か写真を。 屋外にはBUSが。。。なんと名古屋HackerspaceNODEの所有物なんだとか。。。 都内を走っていたBUSを改造して移動型ギャラリー、さらには開発室にするそうです。 今後も楽しみです! 大垣にこんなに人が集まるなんて! という声を何度か聞きました。 すばらしいイベントです。 今後MiniMakerFaireも増えて行くようです。 是非、浜松で開きたいなぁ。 レセプション参加者に手渡された枡。 これってまさかイア枡っていう事!? ・・・まさかね(笑)
by
Take
on
2012/08/23 9:45 •
さぁ、僕にとって今回のTechShop最後のワークショップは3Dプリンティングでした。 ここ数年で目覚ましい発展をしているABS溶融積層式の3Dプリント機ですが、実際に使ったのは今回が初めてです。 もっと複雑で手作業ご多いのかと想像していましたが、ベースの設計からサポートブロックの配置までほとんど自動でやってくれて手軽にモデルを作る事が出来ました。 ちなみに今回作ったのはマスターヨーダ。ワークショップの度にヨーダが増えて行くのだとか(笑)
by
Take
on
2012/08/20 1:34 •
今日はTechShopで曲げ板金。 英語ではOrganic sheet metal workと言うみたい。 使った機械はハンマリングマシン、イングリッシュローラー、シャーリング、ハンマー、、、などなど様々な機械を使ってアルミの板を曲げて行きます。 やって見るまでは、ただの板がボウル形状になるなんて想像出来ませんでしたが、やってみると想像以上に良く延びてボウル形状にする事が出来ました。 最後に縁の形を整えて、、、写真の右が僕のボウル。逆さまにして写したので分かりづらいですが。 左の写真は先生の作品。 自転車用のヘルメットです。 とにかくテンションの高い先生でした(笑)
by
Take
on
2012/08/17 4:42 •
今日はTechSopで木工旋盤のワークショップ。 基本的な機械の使い方、刃物の使い方を教わってから実技演習。 なかなか上手く出来ませんでしたが木工旋盤はとても面白いことが分かりました。 欲しくなっちゃったなぁ、、、、
by
Take
on
2012/08/17 4:37 •
アメリカの観光地で良く見かけるペニープレスマシン。 シンプルですが興味深い機械です。 仕組みは25セント硬貨2枚、1セント硬貨1枚の計51セントを入れると、そのうち1セントだけがプレスローラーにセットされて延ばされて出て来るというもの。 何度見ても興味深い。。。
by
Take
on
2012/08/15 12:19 •
TechShopのスクリーン印刷ワークショップに参加してオリジナルTシャツを作って来ました。 シルクスクリーンを作る所から始まり、インクについて講義があり、スキージで印刷して終わり。 TAKEロゴを作ってみました。 なかなかいい具合に出来て満足しました。