Choose Language!

インドネシアアーティスト、Vendyのアーティストトークイベント開催

インドネシアアーティスト、Vendyのアーティストトークイベント開催

Vendy Methodos 来日トーク! 開催日:2024年1月7日 時 間:18:00-20:00(17:30開場) 場 所:Art Center Ongoing 参加費:1,000円(ワンドリンク付き) トーク内容 10/16〜11/25の期間中、 インドネシアで行われていたBiennale Jogja 17 2023の様子や、VendYの育ったジョグジャコレクティブのリアルを、インドネシアのおやつを食べながら伺います。
タイのアートギャラリーTentaclesとの共同イベント開催!!

タイのアートギャラリーTentaclesとの共同イベント開催!!

Online Party – ヾ(・ω・)メ(・ω・)ノ ヽ( ⌒ω⌒)人(=^‥^= )ノ ZOOMやGoogleドキュメントなど、オンラインツールでの活動が当たり前になりましたが、そんな身近なツールを使って遊んでみましょう!! 今回、Tentacles、ファブラボ浜松そして国際交流基金バンコク日本文化センターで、面白そうなツールを厳選。 4回のセッションに分けて、様々なツールを次々と使って遊んでいきます。   【主催者紹介】 国際交流基金バンコク日本文化センターは、新型コロナウイルスの感染が拡大する中でどのように国を超えた文化交流を実施していくかを考え、広く企画を募集しました。このOnline Partyは提案されたプロジェクトのひとつです。 【背景】 Online Partyは、遠隔で協働するためのオンライン・プラットフォームを探索します。 物理的な人の移動が制限される今、私たちはいかにバーチャルで協働できるのでしょうか? 協働を可能にするツールと、その限界がどこにあるかを探ってみましょう。 【内容】 さまざまなアクティビティを通じて以下の項目を検討していきます。 1. 各プラットフォームの利用しやすさ 2. 翻訳機能により生まれるコミュニケーションとミスコミュニケーション 3. 共同制作の実用性と学習曲線(できるようになるまでどれくらいの時間がかかるか) 4. 複数のオンライン・アクティビティによる協働 5. オンライン上の協働が私たちにもたらす経験 6. オンライン上で可能なクリエーションのかたち 【スケジュール】 Online Partyでは、4つのアクティビティを開催します! 1. Chat Party:自動翻訳機能を用いたコミュニケーション(7月15日) 2. Game Party:オンラインゲームで会いましょう!(7月22日) 3. Text Party : Google document上でのテキストコミュニケーション、オンライン共同制作(7月29日) 4. Music...
FAN3参加日誌〜まとめ〜

FAN3参加日誌〜まとめ〜

2017年1月12日〜18日までの1週間、インドのMunbai、Pune、Kochiの3箇所を移動して、3度目の開催となる「FabLabAsiaNetworkカンファレンス:FAN3」が開催されました。 その様子を写真と文章で紹介させていただきます。 1日目:FAN3参加日記〜Mumbai編〜 2日目:FAN3参加日誌〜FabLabの原点、Puneへ〜 3日目:FAN3参加日誌〜インド最大のMakerのお祭り「Maker Mela」〜 4日目:FAN3参加日誌〜MunbaiのMakerSpace〜 5日目:FAN3参加日誌〜Kochiセッション〜 6日目:FAN3参加日誌〜FabLab KeralaとインドのFab教育〜 インドの西海岸を、北から南まで旅しながらのカンファレンス。 インドの気候、雰囲気、熱気を感じつつ、1週間歓迎ムードの中とても良い時間を過ごすことができました。 インドのFab文化のこれから、目が離せません!
第二回ニコニコ技術部深圳ツアーへの参加レポート

第二回ニコニコ技術部深圳ツアーへの参加レポート

2014年12月8日〜11日で開催された中国深圳のMAKERムーブメントを辿るツアーに参加して参りました。 このツアーは、チームラボの高須さんによる企画で、第2回目の開催です。 現地集合、現地解散というツアーでしたが日本から観光バス一杯の参加者が集まり、それだけで非常に面白い企画でした。 まず、僕がこの参加した動機ですが自分が運営している「ファブラボ浜松テイクスペース」の在り方、存在意義というものを再確認したいというものでした。また、「メイカームーブメント」という言葉ばかりを追っているとどうしても欧米発信の情報にたどり着くのですが、それを支えている中国のメイカームーブメントについて興味があったと言う事も大きな動機です。 【schedule】 Day 0 ・dimsumlabs訪問(香港) ・電気街ツアー 見えるビルの多くが電子部品ビル。。。   あんなものや、こんなもの   様々な製造委託もここから。   これまた、こんなものまで。。。 ・絵画村ツアー 街のあちこちで、絵を描く人々。 名画の模写や近代美術も! 深圳は電子街だけじゃない! ・DJ娯楽 ここは高須さんお勧めのディスコ! 深圳は電子街だけじゃない! 毎晩通いましたw Day 1 ・SeedStudio訪問記(ベンチャー) ここです。ここに電子基板を頼んでいたんだ。。。 感慨深い。 ・PCB工場訪問   PCBのエッチング、穴あけ、検査 ・切削工場 訪問 ・金型工場&射出成型工場訪問    なるほど、アルミの切削部品はこういう所で作られているんですね。。。 新しい機械から古い機械までフル稼働していました。 Day 2 ・Maker Block訪問(ベンチャー)   勢いのあるベンチャーの現場を見学! 壁にはMakerFaireTokyo2014のポスターが!! ・日技城工業園訪問(深圳進出サポート) 日本から深圳に進出しようとする方は、是非ここへ! ・JENESIS訪問(OEM・受託開発)   まさかここに来れるとは!...
USA MakerSpace巡礼table of facilities on Tour of USA

USA MakerSpace巡礼

アメリカ、エクアドルで巡った施設の記事をまとめました。 FABLAB Media Lab South End Technology Center HackerSpace AlphaOne EyeBeam HOBOKEN MakerBar NYC register Artisan’sAsylum Bocoup BUILDS MITERS Noise Bridge Ace Monster Toy The Crucible その他 TechShop(Detroit) TechShop(SF) 板金ワークショップ 3D スキャナワークショップ Tシャツワークショップ 木工旋盤ワークショップ 曲げ板金ワークショップ 3Dプリンターワークショップ  Brooklyn Brainery Ecuador看板屋 MakerFaire Detroit 2012
Latest entries

島田へクラフト遊びに行って参りました!

島田のクラフトマスターのお家へ、クラフト遊びしに行って来ました!! 梅雨の山並みを走り抜け、目的地のお家に到着。 遊び心ある入口に早速ワクワク!! 挨拶を済ませた後、早速作業開始。 今日はフェルトでポーチ作りをしました。 羊毛を重ねて、こすって、、、ポシェットらしくなりました^ ^ その後、美味しいお茶菓子を頂きながらおしゃべりを楽しみました。 途中、雨が降ったり、止んだりでしたが、しっとりとした気持ちいい梅雨を感じる事が出来ました!
7月のワークショップ

7月のワークショップ

6月も多くの方にワークショップへ参加して頂きありがとうございました! 参加者の皆様が業種、興味に関係なく「ものづくり」で話が繋がる事が非常に嬉しく感じます。 そろそろワークショップのネタ切れ。。。そんな事はないです。まだまだありますよー!! 様々な分野のクリエータ、技術者が集まる場所として今後も続けていきます。 どうぞ、7月もよろしくお願い致します!
7月のCinema Night!!

7月のCinema Night!!

7/12金曜日にOpen Cinema Night開催します! 今回のお題は、前回に引き続き「Objectified」の続きです。 【映画紹介】 映画「objectified」は、2009年のイギリス製ドキュメンタリー映画です。 「objectified」とは、「具体化する」や「ものとして見る」というような意味があります。 この映画では、デザイン業と製造業との関係についての考え方を、世界の第一線で活躍するデザイナーやキュレーター、コラムニストにインタビューをし、紐解いていく様子が描かれます。出演者はみな大御所で、Appleのジョニー・アイブや、IDEOのティム・ブラウン、ドイツデザインの伝説的存在ディーター・ラムスが、各々のデザイン哲学を語っています。また、日本からは深澤直人さんもインタビューを受けており、必見です! 今回のシネマナイトは、一人一人のインタビューを順番に聞きながら、彼らの考え方について思ったことや、よく似た体験談等を、参加者同士で披露し合って一緒に考えを深めるディスカッション形式で進めていきましょう。 【Cinema Nightとは?】 みんなで映画を観賞する会です。 しかし、ただ観るだけではありません。 選択する映画のタイトルはものづくりに関連したものをチョイス。 さらに、映画推薦人の須田さんが、どんな点がMAKERに共感出来る部分かを案内してもらいながら観賞します。 映画の裏に隠されたメッセージ、名言などをみんなでチェックしましょう。 映画のストーリーからモノづくりのモチベーションに繋がったらいいなと思っています。 参加料は無料ですので、金曜の夜、次の日を気にせずお菓子食べながら楽しみましょう! 【詳細】 日程:2013年7月12日(金) 20:00~22:00 場所:TAKE-SPACE 料金:無料 持ち物:お菓子を持ち寄って食べましょう!

【CraftNight】イトツムギJune,27

6/27のクラフトナイトは糸紡ぎでした! 3種類のスピン、スピニングウィールでダイズ繊維や羊毛から糸を紡ぎました! 先週染めた繊維が良い感じ! これを紡いで行きます。 いろいろな話をしながら糸を紡ぐのも楽しみの一つ! 今日はどんなワークショップをやりたいか、同時通訳について、IfTTTというWebサービスについてなどを話しました。 今日も個性豊かな糸が出来ました! これで何が編めるかな〜^ ^

Kitchen Stock、マヨネーズをHack!!

磐田のCafeBicicretaさんとのコラボ企画! 「Kitchen Stock」 今回は前回の「ジャムでゲル化に触れるワークショップ」に、引き続き「マヨネーズ作りでコロイドと表面活性に、ついて知るワークショップ」でした。 卵、お酢、油を混ぜてマヨネーズにするだけですが、ここには卵黄の表面活性化作用が重要な役割を果たしているのです。 そんなちょっとお硬いお話しを、泡立て器でかき混ぜながら、そして出来たマヨネーズを夏野菜に付けて頂きながら考えました^o^ そして、最後はKitchen Stockの名前の由来であるストック!! オシャレだけど機能的な、繰り返し使用可能な瓶詰めよう容器「WECK」に詰めて持ち帰って頂きました。 みんなでKitchenStockに参加して、一週間の食材、調味料をStockしましょう!! 次回、7月のKitchenStockは、、、月末のワークショップ発表をお楽しみに!!

名古屋ハッカースペース訪問

6月9日、ハッカースペース名古屋 NODEでワークショップを受けて来ました! 導電糸を使って、活用法を探るワークショップ。 刺繍ミシンなど、初めて触る機械に大興奮!! 導電糸はとても面白い材料ですね。 でも、ショートなどには十分気をつけなければいけなそうです。 名古屋ハッカースペース、何度かお邪魔していますが、議論が活発で、かつ明るい雰囲気の素晴らしいコミュニティです。 TAKE-SPACEも当初からいろいろ相談しており、これからもお邪魔して情報交換を活発にして行きたいと思います。

【Kitchen Stock】マヨネーズ作りを通して、油と水について知る

【Kitchen Stock(キッチンストック)】は、保存の効く瓶詰め食品を皆で作って持ち帰ってもらうイベントです!   今回はTAKE-SPACEのワークショップにも参加頂いている磐田のカフェ、cafe bicicleta rossoさんでの開催です! 毎回、ジャムや、ピクルス、調味料などを作り、WECKという繰り返し利用可能な密閉瓶に詰めて持ち帰って頂けます。 なんだ、料理教室か。。。と思わないで下さい!! TAKE-SPACE がやるのにも訳があるんです。 料理は結局化学反応、、、という所の着目して、毎回テーマを選び料理について化学的に眺めてみようという取り組みをしています。 是非、一緒に味わいながら料理をハックしましょう!   場所:カフェbicibleta-rosso(http://ameblo.jp/bicicleta-rosso/) 日程:実践編 2013年6月28日(金) 20:00〜21:30 料金:MonthlyMember(¥500)、DailyMember&NonMember(各¥1500)

【Arduino Night!!】Arduinoで遊ぼう!

6/28(金)はArduinoを使って遊びましょう! 【Arduinoとは?】 小型で安価なマイコンボードです。 (wiki:Arduinoとは?) 開発環境も簡単にインストール出来、さらに出来る事も非常にたくさん。 最近ではxboxに使われているkinectなんかも使えちゃうようです! 初めての方は、一緒にインストールから簡単なプログラムを書く所までアドバイス致します。 上級者の方はどんどん情報交換しながら開発を進めましょう! ■6/28(金)20:00〜 【Arduino Night】Arduinoにプログラミングしてみよう!! 場所:TAKE-SPACE 日程:実践編 2013年6月28日(金) 20:00〜21:30 料金:MonthlyMember(無料)、DailyMember&NonMember(各¥1500)

Raspberry Pi Night!!6/1

6/1金にRaspberryNightを行いましたー!! この日はCameraを接続し、OpenCVで画像処理する事をチャレンジしました^ ^ ただ、なかなか満足のいく速度では動いてもらえず工夫する必要がありそうですね、、、 どうやらRaspberry Pi公式のカメラモジュールが具合良いようなので、入手を考えてみます( ̄▽ ̄)

クラフトナイト26,May

5月23日にCraft Nightが行われました! 今回は染め粉を使った染物を行いました。 自然の草木を使う草木染めも美しいですが、鮮やかな色が出せる染め粉での染めも魅力的です。 本日は、4色の液を用意して頂き、糸をメインに染めました。 参加者の一人は綿のノコギリ袋をアボガドグリーンに染めておりましたが、想像以上に鮮やかに染まって驚いていました^o^ 参加して頂いた皆さん、先生、ありがとうございました!!

iphoneアプリ作成ワークショップ

5月19日、TAKE-SPACEにてiphoneアプリ作成ワークショップが開催されました!! 今回は、講師に豊橋でiphoneアプリを開発している鈴木様にお越し頂きました。 とても充実した資料、豊富な経験の中からの的確なアドバイス。 おかげでほぼプログラミング初挑戦の4人の参加者全員が、それぞれアプリを動かす事が出来ました! ワークショップの簡単な流れをご紹介。 ●自己紹介 ●ワークショップの流れ解説 ●iphoneアプリ開発の概要 ●開発環境のインストール ●開発 ●シミュレーションでの確認 ●サンプルアプリの実機へのインストール ●歓談 5時間にわたるワークショップでしたが、楽しい時間の中作業する事が出来ました! 講師の鈴木さん、参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!
【Open Day】施設見学へお越し下さい!

【Open Day】施設見学へお越し下さい!

【OpenDay】は、TAKE-SPACEの施設を見て頂くイベントです! そもそもレーザー加工機、NC加工機、電子回路、プログラミング、、、それで何が出来るの?! と思っている方に、機械の可能性を知ってもらうのがこのイベントの目的です。 こんな物を作りたいんだけど、、、 良いアイディアは持ってるんだけど、、、 商品の量産などをしたいんだけど、、、 そんなご相談も是非お声がけ下さい!! 今まで見学して頂いた方も、その多くが「あれも出来るじゃん!!」と 可能性を見いだして行ってもらえています。 ちょっぴりマニアックな空間へ。 是非、気楽にご参加下さい!! 場所:TAKE-SPACE 日程:2013年6月19日(水) 19:00〜21:30 定員:3名 料金:MonthlyMember(無料)、DailyMember&NonMember(無料) 材料を用意する関係で、今回のワークショップは完全予約制です。 参加希望の方は、お名前ご連絡先をこちらまでお送り下さい! →takespacehamamatsu@gmail.com